東京都足立区六町3丁目にあるうなぎ料理店「うな幸」です
「うな幸」の近くには「はりきりモーリス」「春寿司」があります。
車で店の前を通っていて、鰻屋の存在は知っており気になっておりました。先日「うな幸」に行ったときはは開いておらず、結局回り回って「山海鳥」に行きました。この日はお店の前を車で通った際に暖簾が出ていたので、開店していることを確認して遅めの昼食を食べに行くことにしました。
鰻屋が俺を呼んでいる
と感じて行ってきました。
うな幸 外観
うな幸 外観
「うな幸」に入ると先客はなく、カウンターと座敷席がありましたのでカウンター席に座りました。年配の夫婦で「うな幸」切り盛りされているようで、旦那様が焼いて奥様が給仕をするようになっておりました。
「カウンターだったらテレビも見れないし、座敷席へどうぞ」と親切な言葉を奥様よりかけていただきましたのでお言葉に甘えて座敷席へ。テレビの前の2人掛けの狭い席に座ると
「そこはテレビに近すぎるからもっと離れた席でいいですよ」
と奥様よりありがたい言葉が。ではお言葉に甘えて広い席に。
「新聞どうぞ」とスポーツ新聞を出してくれたりと非常に気を遣ってくれます。
メニューはうな重と蒲焼、それぞれ上と特があり合計4種類のシンプルなメニュー構成でした。
これだけ気を遣っていただいたので
ここは お店で一番高い
うな重 特 で決まりでしょう。
4つのメニューはどれもそれほど値段は変わりません。
うな幸 うな重 特 2700円
うな幸 うな重の拡大画像
うな幸 肝吸いとお新香
うな重は程よい肉厚のウナギと、ウナギに合った甘辛いタレ、そして適度な柔らかさの御飯、これらが一体となって一口目を口に入れると絶妙な感覚が広がります。美味しいと思いましたね。
本当に箸が進み一気に食べてしまいました。また食べに行きたいです。
「うな幸は夫婦でやっておられてアットホームな雰囲気のお店で奥様は話し好きのようで私もつい色々と話してしまいました。ちょうど私が行ったときは私以外には客がおらずゆっくりと出来ました。ごちそうさまでした。
うな幸
ジャンル:うなぎ
アクセス:つくばエクスプレス六町駅A3口 徒歩9分
住所:〒121-0073 東京都足立区六町3-11-3(地図)
周辺のお店のネット予約:
・西新井 美食倶楽部 アイショウのコース一覧
・木曽路 竹の塚店のコース一覧
・牛角 三ノ輪店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 綾瀬×うなぎ
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。