東京都練馬区豊玉北5丁目にあるステーキ店「ガブニック STEAK House」です。最寄駅は都営大江戸線、西武池袋線、西武豊島線の練馬駅になります。
「ガブニック STEAK House」の近くには「春田屋」「ネリマノたく庵」があります。
練馬駅周辺で遅い夕食を食べようと探していたら「ガブニック」と書かれた派手な大きな看板を見つけました。肉だ肉だ肉だぁ・・・・ということで早速入ってみることにしました。
ガブニック STEAK House 外観
ガブニック STEAK House 店内
夜の遅い時間もあってか先客は男性2人組が1組、女性の1人客が1組でした。お好きな席にどうぞと言われて一番奥の席に座りました。メニューを見ると極上フィレステーキあり、極上というのが気になりましたので極上フィレステーキを注文。500g食べようかと思いましたが夜も遅い時間でしたので少し控えめに400gにしました。サラダ、カップスープ、ライスのステーキセットを一緒に注文しました。
ガブニック STEAK House メニューの一部
ガブニック STEAK House サービスの麦茶
ガブニック STEAK House ステーキセットのサラダとカップスープ
ガブニック STEAK House ステーキセットのカップスープ
ガブニック STEAK House ステーキセットのサラダ
ガブニック STEAK House ガーリックチップと特製オニオンソース
ガブニック STEAK House 特製オニオンソース
ガブニック STEAK House ガーリックチップ
ガブニック STEAK House ステーキセットのライス
ガブニック STEAK House 極上フィレステーキ400g
ガブニック STEAK House 極上フィレステーキ400gのアップ
ステーキセットのカップスープは焼肉店で出てくる感じのスープでした。サラダはドレッシングがなかなか美味しくて好感が持てます。極上フィレステーキは特製バターが上に乗ってミディアムレアで出てきました。そのまま食べましたがバターと塩コショウで十分これだけの味付けでいいと思います。お店の方がガーリックチップと特製オニオンソースを持ってきてくれたので使いましたがガーリックチップは少量使えば極上フィレステーキに合いますが、特製オニオンソースはソース自体はいい味だと思いますが極上フィレステーキは肉自体があっさりし過ぎているくらいですのでちょっと合わないのでは、但しサーロインステーキなど脂が多いものには合うかもしれないと考えました。極上フィレステーキ、なかなか美味しかったですよ。食べていて感じたのは「ガブニック STEAK House」のような個人店(肉の仕入れなどを考えるともしかして数店舗を運営されているかもしれません、あるいは肉屋直営とか、どちらにしても大規模なチェーン店ではないと思います)が結構頑張っておりチェーン店の「けん」などは結構苦戦しているあるいは今後苦戦する可能性が高いと推測されます。「ガブニック STEAK House」のような肉自体で勝負している個人店には頑張って欲しいと思います。ごちそうさまでした。
(「いわたき」と「けん」は経営母体は同じ)
ガブニック
ジャンル:ステーキ
アクセス:都営大江戸線(放射部)練馬駅A2口 徒歩2分
住所:〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-15-5 大和ビル102(地図)
周辺のお店のネット予約:
・練馬 貸切宴会 La Bettala(ラベッタラ)のコース一覧
・だるまん家のコース一覧
・魚民 田無北口駅前店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 練馬×ステーキ
情報掲載日:2017年5月30日
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。