茨城県龍ケ崎市中根台4丁目にある喫茶店「Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店 龍ヶ崎店」です。最寄駅は関東鉄道竜ヶ崎線の入地駅になります。関東鉄道竜ヶ崎線の竜ヶ崎駅からも比較的近いです。
「Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店 龍ヶ崎店」の近くには「洋食厨房 Country House カントリーハウス」「STARBUCKS COFFEE スターバックスコーヒー 龍ヶ崎店」「Cafe Restaurant しゃりま」があります。
「Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店 龍ヶ崎店」へはお茶の時間に行ってきました。
Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店 龍ヶ崎店 店舗外観
この日は天候が悪くあいにくの雨でした。時間が空きましたのでお茶でもしようと思っていたところに見つけたのが「Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店 龍ヶ崎店」でした。早速行ってみることに。
「Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店 龍ヶ崎店」に併設された駐車場に車を停めて店内へ。お店の方に席に案内され、メニューを見るとシロノワールプリンという興味深いものがありましたのでこれを頼んでみることに。ドリンクはたっぷりミルクコーヒーを注文しました。
Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店 龍ヶ崎店 メニュー
Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店 龍ヶ崎店 シロノワールプリン
Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店 龍ヶ崎店 たっぷりミルクコーヒー
シロノワールプリンはデニッシュの間にカスタードクリームが入っており、ソフトクリームの上にカラメルソースが乗っております。味としてはプリンをイメージしたものとしてアイデアとしてはなかなかいいと思います。メニューの画像を見てあのシロノワールの下にプリンがあるということはどれだけ大きなプリンなんだろうと一瞬思ったのですが誤解された方もいるのではないかと推測します。今回の「Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店 龍ヶ崎店」のメニューの中にシロノワールプリンの左上に実際の商品にプリンは付きませんと紙が貼られておりますので同じように誤解した人はいたのかな。しかし、イメージ画像のようにジャンボプリンの上にシロノワールを載せたメニューを実際に作ってみるのも面白いかも。プリンが潰れてしまうかな。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
コメダ珈琲店 龍ケ崎店 (喫茶店 / 入地駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5