神奈川県横浜市中区本牧宮原にあるファミリーレストラン「Jonathan's ジョナサン 横浜本牧店」です。最寄駅はJR根岸線の山手駅になります。
「Jonathan's ジョナサン 横浜本牧店」の近くには「とびちゃん」「喜多や」「モスバーガー」「ムーンカフェ」「横浜天晴生餃子」があります。
この日は本牧で仕事で、本牧で仕事の時は朝食は「McDonald's マクドナルド」が「なか卯」が多かったのですが、「Jonathan's ジョナサン 横浜本牧店」があったことを思い出し、この日の朝食は「Jonathan's ジョナサン」でいただこうと考えて行ってみることに。
お店は朝7時開店とのことで朝7時過ぎに「Jonathan's ジョナサン 横浜本牧店」に行き、扉を開けて店内に入ると先客はおらずどうやら私が一番乗りのようでした。 お好きな席にどうぞと言われましたのでお言葉に甘えて奥の4人掛けの席に座りました。
Jonathan's ジョナサン 横浜本牧店 外観
Jonathan's ジョナサン 横浜本牧店 店内
タッチパネルを操作してメニューの中からスクランブルエッグモーニングを注文、パンはソイブレッドを選択しました。モーニングにはドリンクバーが付いております。
Jonathan's ジョナサン 横浜本牧店 スクランブルエッグモーニング
普段は「Jonathan's ジョナサン」では朝食は目玉焼きモーニングを食べることが多いですが今回は目玉焼きの代わりにスクランブルエッグを選択しました。スクランブルエッグも悪くはないですが個人的には食べたという実感がわくのはやはり目玉焼きの方でしょうか。「Jonathan's ジョナサン」でよいのはソイブレッドが選べることです。ソイブレッドは普通のパンよりも糖質量がが少なく、炭水化物をあまり摂りたくない私としては非常に重宝しております。「Jonathan's ジョナサン 横浜本牧店」は店内が広くてゆったりとしており静かで雰囲気も良くそれほど混雑していないこともあってか朝からゆっくりすることが出来ました。ごちそうさまでした。
(追記)
2021年1月に「Jonathan's ジョナサン 横浜本牧店」は閉店となり同月に「GUSTO ガスト 横浜本牧店」に変わりました。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。