千葉県富里市七栄にある「STEAK HOUSE BUFFALO ステーキハウスバッファロー」です。最寄駅は京成本線の公津の杜駅です。JR成田線の成田駅、京成本線、京成東成田線の京成成田駅からも比較的近いです。
「STEAK HOUSE BUFFALO ステーキハウスバッファロー」へはランチタイムに行ってきました。
STEAK HOUSE BUFFALO ステーキハウスバッファロー 外観
「STEAK HOUSE BUFFALO ステーキハウスバッファロー」の店の前に車を停めて店内へ。お店に入ると先客は3組おりました。店員さんにお好きな席にどうぞと言われましたので4人掛けテーブル席に座りました。
STEAK HOUSE BUFFALO ステーキハウスバッファロー 店内
バッファローランチタイムは
A ハンバーグステーキ 180g
ライス・ソフトドリンク付 1000円(税込)
B リブロースステーキ 200g
ライス・ソフトドリンク付 1200円(税込)
C ハンバーグステーキ 100g
リブロースステーキ 180g
ライス・ソフトドリンク付 1500円(税込)
の3種類となっており、Cを注文。ソースは大根おろしソースを選択、ソフトドリンクはアイスコーヒーを選択しました。
STEAK HOUSE BUFFALO ステーキハウスバッファロー ランチCのハンバーグステーキ 100g リブロースステーキ 180g
STEAK HOUSE BUFFALO ステーキハウスバッファロー ランチCのライス
ステーキハウスバッファロー STEAK HOUSE BUFFALO ランチCのアイスコーヒー
ハンバーグステーキは表面が少々焼き過ぎで焦げておりましたが中は少柔らかかったです。ハンバーグステーキの味は正直それほど美味しいとは感じませんでした。これに対してリブロースステーキは柔らかくあっさりとしており大根おろしソースを付けて食べると結構美味しくいただくことが出来ました。ハンバーグステーキだけ頼んでいたら非常に悲しい思いをしていたと思いますのでハンバーグステーキとリブロースステーキの両方を食べることの出来るメニューを頼んで正解でした。次に食べに行く機会があればリブロースステーキを頼んでみたいと考えております。ハンバーグステーキ100gにリブロースステーキ180g、これにライスとソフトドリンクが付いて税込1500円はコストパフォーマンスは悪くはないと思うだけにハンバーグステーキの味がもう少しよければコストパフォーマンスはかなり高くなるのにと感じました。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。