神奈川県川崎市中原区木月2丁目にある串かつのお店「串かつ でんがな 元住吉店」です。最寄駅は東急東横線、東急目黒線の元住吉駅になります。
「串かつ でんがな 元住吉店」の近くには「ごう」「なぐや」「串カツ田中」「FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー」があります。
水曜日は仕事帰りに元住吉で鍼(とストレッチ)治療を受けており、元住吉駅に着いてから鍼治療を受けるまでに40分ほどしか時間がありません。
この間に食事をしようと思いますとどうしても食事の提供が早いお店を探すことになってしまいます。元住吉では駅の傍にある「いーはとーぶ」で食事をすることが多いですが、今回は気分を変えて行ってみますか。
串かつ でんがな 元住吉店 の外観でんがな
串かつ でんがな 元住吉店左隣りには ごう というお店がありまんがな
「串かつ でんがな 元住吉店」を覗くとカウンターの端が空いていたので、これはお店に入って来いというお店からのサインだと勝手に解釈して「串かつ でんがな 元住吉店」に入店。この日の夕食はここで決まり。
串かつ でんがな 元住吉店 のメニューやで~
今日は時間がないので、オーダーは1回勝負の追加は出来ないと判断、メニューをざっと見て「串カツ10本セット」と「海鮮5本セット」とウーロン茶を頼むことにしました。
串かつ でんがな 元住吉店 のウーロン茶やで
串かつ でんがな 元住吉店手前からキャベツ、奥側がソースです。ソースは2度漬け禁止やで。キャベツはソースに着けて食べます
ピコ太郎のPPAPのノリで
This is a 串カツ10本セット(シイタケは後で来ます)
This is a 海鮮5本セット
ンッ~ ⇒ ⇐ 串揚げ15本セット(ひねりなし)
とまあこんなことを考えながら食べることにしました。
串揚げを食べた感想は、串揚げというより天ぷらやフリッターというのでしょうか、私の考える串揚げとは違うように感じました。この衣は何か通じるものがあると考えていると、そうだそうだマクドナルドのナゲットだと。
後、厳しくなるかもしれませんがあの衣とソースのマッチングはいいとは思えません。ソースをちょっと変えてもう少し辛目にするか(一例です)、あるいは現在用意している二度度漬けソース以外にポン酢醤油、醤油など他のタレを用意したて食べる側に付けるタレの選択肢を増やした方がよいかもしれませんね。
私が考える串揚げ、私の口に合う串揚げは、串揚げメインのお店ですと「ネリマノたく庵」「さつき」「串かつ田中」後は上野御徒町にある「いこい」、新橋の駅ビル地下にあるお店(名前忘れました)、雑色にある「寿権」が思い浮かびます。
「串かつ でんがな」については時間がないときなどに急いで食べたい時などファーストフード感覚で利用するのがいいのではないかと感じます。
(ファーストフード(fast food)とは、fastつまり速く提供される料理を意味しています。ファーストですから小池都知事のキャッチフレーズ「都民ファースト first」のfirst(最初、一番)を連想するかもしれませんが違います。)
実際他の串揚げのお店と比較して串を揚げる時間が短く、オーダーしてから出てくるまでの時間は本当に早いです。ファーストフードと考えるとマクドナルドやケンタッキーなどとはまた違った感覚で楽しめるのではないかと。
串かつ でんがな 元住吉店
ジャンル:串カツ
アクセス:東急東横線元住吉駅東口 徒歩1分
住所:〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月2-5-7(地図)
周辺のお店のネット予約:
・個室×和食バル GOH(ゴウ) 武蔵小杉北口店のコース一覧
・炭焼と酒 バル炭 新丸子のコース一覧
・個室居酒屋 くいもの屋わん 白楽店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 武蔵小杉・元住吉×串カツ
情報掲載日:2017年3月26日
レストランブランド情報:串かつ でんがな
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。