神奈川県川崎市中原区木月2丁目にある居酒屋「鉄板居酒屋 たいよう」です。最寄駅は東急東横線、東急目黒線の元住吉駅になります。
元住吉で鍼灸治療を受けた帰りにお腹が空いたので食事でもして帰ろうかとお店を探して歩いていたら見つけたのが「鉄板居酒屋 たいよう」です。
鉄板居酒屋 たいよう 外観
「鉄板居酒屋 たいよう」は「GYOZA ROCCOMAN」と「焼肉のんちゃん」の間におあります。
「鉄板居酒屋 たいよう」の近くには「大地」「喜酉」「すみれ」「瓢箪」「カラコマ」があります。
「鉄板居酒屋 たいよう」の店内に入るとちょうどカウンターの端の席が空いていたので座りました。カウンター席は2つずつに1組にして隣とは広く取ってあり、1人で行きましたので隣の席に荷物を置きました。ウーロン茶、とんぺい焼き、焼鳥(ネギ間、せせり、皮だったと思います)、オムそばめし、博多一口ギョウザ(焼き餃子)、トロトロ牛スジポン酢和えをいただきました。
鉄板居酒屋 たいよう とんぺい焼き
鉄板居酒屋 たいよう とんぺい焼き
鉄板居酒屋 たいよう とんぺい焼き
鉄板居酒屋 たいよう 博多一口ギョウザ(焼き餃子)
鉄板居酒屋 たいよう オムそばめし
鉄板居酒屋 たいよう トロトロ牛スジポン酢和え
食べた中ではとんぺい焼きが秀逸でした。オムそばめしは斬新ですがソースの味が少し濃かったのとそばめしのそばをもう少し細いものにした方が一層良くなったと感じました。トロトロ牛スジポン酢和えはなかなかよかったですが、ポン酢の味がもう少し薄ければほぼ完璧だったと感じましたがこれは個人の主観です。美味しかっただけに要求するものが高くなってしまったのでしょうか。
牛すじ煮込みは練馬区土支田の「一休」が私の中では一番ですが、「鉄板居酒屋 たいよう」のトロトロ牛スジポン酢和えも少し改良すればこれを超えるのではと期待してしまいました。
お通しのキャベツがお代わり出来るのもポイントが高いです。キャベツにかかっているタレが結構キャベツと合っております。居酒屋が多い元住吉において「鉄板居酒屋 たいよう」はかなりいいと思います。気に入りました。また行きたいですね、ごちそうさまでした。
鉄板居酒屋 たいよう
ジャンル:元住吉お好み焼き居酒屋
アクセス:東急東横線元住吉駅東口 徒歩2分
東急目黒線武蔵小杉駅 徒歩16分
住所:〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月2-5-14 KMGビル1F(地図)
周辺のお店のネット予約:
・旨いさかなと純米酒 わいちのコース一覧
・鮮度の極み 魚もつ 武蔵小杉のコース一覧
・粥菜坊のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 武蔵小杉・元住吉×居酒屋
情報掲載日:2018年3月25日
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。