神奈川県横浜市中区本牧町2丁目にある焼鳥店「鳥政」です。最寄駅はJR根岸線の山手駅になります。
「鳥政」の近くには「ゆめや」「きくや」「とびちゃん」「喜多や」「ジョナサン」があります。
職場のスタッフから「鳥政」という焼鳥の美味しいお店があるとの話を聞き、いても立ってもいられずに行ってみることにしました。 最初に行った時はどういった訳か分かりませんが定休日でもないのに「鳥政」は閉まっておりました。その後、翌週に再来訪してみるとお店は開いておりました。実は別のお店で食事しようかと思っており、この日は開いているか見に来ただけなのですがこれを逃すと次いつ「鳥政」に行けるか分からないので思い切って行ってみることにしました。
鳥政 外観
「鳥政」の扉を開けてお店に入ると先客は何人かいました。まずはウーロン茶を注文、メニューの中からとり肉、ねぎ肉(=ねぎま)、かわ、うずら、手羽先、鶏のから揚げを注文しました。せせりが売り切れだったのは残念でした。焼鳥は全て塩で注文しました。
鳥政 ウーロン茶
鳥政 とり肉とねぎ肉
鳥政 かわ
鳥政 うずら
鳥政 手羽先
鳥政 とりの唐揚げ
焼鳥の串は1本1本が大きいというのが第一印象でした。焼鳥はどれもしっかりと焼けており、ジューシーでなかなかよかったですよ。食べた中では手羽先とかわが個人的にはよかったと感じました。とりの唐揚げはあっさりとしていて美味しかったですね。焼鳥は「花夏彩」「きくや」よりも味は上でしたね。
「やきとり本牧」との比較では「鳥政」よりも「やきとり本牧」の方が味は優れていました。
私が行った時に「鳥政」にいた客は近所の常連さん(固定客)と思われる方が多かったです。地元から愛されている店だと推測しました。機会があればまた食べに行きたいです。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。