埼玉県越谷市南荻島にあるカフェ「OGISHIMA COFFEE Antiques 荻島珈琲」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの大袋駅です。東武スカイツリーラインの北越谷駅からも比較的近いです。
「OGISHIMA COFFEE Antiques 荻島珈琲」の近くには「Ishibashi Chinois&Bar イシバシ シノワ&バー」「キッチン タカザワ」「我流」「国産銘柄豚 彩とんかつ」があります。
「OGISHIMA COFFEE Antiques 荻島珈琲」へはお茶の時間に行きました。元荒川沿いの埼玉県道325号大野島越谷線沿いからお店の駐車場に入りますが、お店は道より低い位置にあり、車で入る際には底を擦る可能性があるので車高の低い車は要注意かもいしれません。
OGISHIMA COFFEE Antiques 荻島珈琲 店舗外観
OGISHIMA COFFEE Antiques 荻島珈琲 店内
「OGISHIMA COFFEE Antiques 荻島珈琲」の店の前には駐車場があります。駐車場に車を停め、店内へ。先客は1組おりました。女性店員は2人おり、お好きな席にどうぞと言われて4人掛けのテーブル席に座りました。カウンターに行き、メニューの中から
和紅茶(HOT) 550円
ソフトクリーム 400円
を注文しました。ソフトクリームはバニラ、チョコレート、バニラとチョコレートのミックスが選べ、バニラとチョコレートのミックスを選択。リモコン(ワイヤレスコールシステム)を渡され、商品が出来上がったらブザーが鳴りますのでそれを合図にカウンターへ品物を取りに行くようになっております。
OGISHIMA COFFEE Antiques 荻島珈琲 ワイヤレスコールシステム
OGISHIMA COFFEE Antiques 荻島珈琲 和紅茶(HOT)
OGISHIMA COFFEE Antiques 荻島珈琲 ソフトクリーム(アイスとチョコレートのミックス)
和紅茶(HOT)はアールグレイだったかな?紅茶自体の香りもよくお店で特別にブレンドしたものかと推測しております。ガラスのポットで出てきて2杯ほど飲めました。なかなか美味しい紅茶でした。ソフトクリームはバニラとチョコレートのミックスでしたが、ひつこくなく上品な味でした。なかなか美味しいソフトクリームでした。店内の雰囲気も良く、静かでゆっくりすることが出来ました。午後のひととき、ゆっくりすることが出来ました。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。