埼玉県越谷市千間台東1丁目にある「La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ」です。最寄駅は東武スカイツリーラインのせんげん台駅になります。
「La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ」の過去の記事です。
店主さんより「当店のクリスマスフルコースメニューは自信作ですのでぜひ食べていただきたい」と言われたのが12月初旬。そこまで言われたら食べに行かないわけにはいかない(気が弱くて断れない性格です)ので、仕事の予定を見て12月25日に予約をしました。今年も結構頑張って身をパウダーにして働いたので年末に自分へのご褒美にたまには美味いものを食べてもいいだろうということで、高額でしたが清水の舞台から飛び降りる気持ちで行ってきました。
クリスマスフルコースメニュー
鮮魚とキャビアの前菜
フカヒレのコンソメ
ブイヤベース又はアワビと魚介のロースト
黒毛和牛ヒレのロッシーニのパイ包み仕立てトリュフソース サラダ添え
クリスマス仕様デザート
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ 外観 クリスマスバージョン
当日「La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ」に着くと席が確保されており、メッセージカードも付いてありました。非常に嬉しい心遣い。
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ 店内
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ メッセージカード
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ ウーロン茶
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ キッシュ
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ 鮮魚とキャビアの前菜
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ フカヒレコンソメ
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ バゲット
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ ブイヤベース
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ 黒毛和牛ヒレのロッシーニのパイ包み仕立てトリュフソース
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ 黒毛和牛ヒレのロッシーニのパイ包み仕立ての断面
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ クリスマス仕様デザート
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ クリスマス仕様デザートのアップ
飲み物はウーロン茶を注文。まずはキッシュが出てきましたが普通に美味しい。
次は鮮魚とキャビアの前菜、キャビアが贅沢に使われており、白身魚(鯛だったかな?)に良く合う。またキャビア自体も美味しくてこれほど美味しいキャビアを食べたのは初めてです。
フカヒレのコンソメはコンソメの味が濃厚で、その美味さが後まで口の中に残ります。
ブイヤベースはトマトソースの味に魚介の旨味が染み出して美味かったですね。少々食べにくかったですが本当に美味いですよ。
黒毛和牛ヒレのロッシーニのパイ包み仕立てトリュフソースはパイ生地単体も美味しかったのでかなり素材を吟味されたのだと思います。パイ生地の中には牛ヒレ肉とフォアグラが入っており、どちらも単体で食べてもいい味でした。ただ、最後にパイ生地と牛ヒレを一緒に食べてみましたがこの組み合わせは味はまあまあでしたので、パイ生地と牛ヒレ、そこにフォアグラとトリュフのソースが一体となって美味しさを生み出していると感じました。
ブイヤベースと黒毛和牛ヒレのロッシーニのパイ包み仕立てトリュフソースは店主さんの自信作というだけあって美味いですね。クリスマス仕様デザートもローソクに火が点いて見映えも良く、ケーキも美味しかったですよ。
値段は決して安くはないですが、味と値段を考えるとコストパフォーマンスを考えると非常にいいと思いました(黒毛和牛ヒレのロッシーニのパイ包み仕立てトリュフソース単品で1万円以上してもおかしくないと個人的には感じました)。こうやって「La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ」で美味しいものを食べるクリスマスもありかと思いました。ごちそうさまでした。
Laplanche
ジャンル:鉄板焼き
アクセス:東武伊勢崎線せんげん台駅東口 徒歩5分
住所:〒343-0042 埼玉県越谷市千間台東1-8-8 金子ビル101(地図)
周辺のお店のネット予約:
・魚萬 春日部西口駅前店のコース一覧
・Hawaiian Dining ALOHAのコース一覧
・嶌寅 南越谷店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 越谷×鉄板焼き
情報掲載日:2019年1月4日
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。