東京都足立区梅島1丁目にあるお好み焼き店「お好み焼 関西ふーふ」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの梅島駅になります。
「お好み焼 関西ふーふ」の近くには「てんぷらスサ」があります。
「お好み焼 関西ふーふ」へは夕食の時間帯に行きました。以前に仕事帰りに梅島駅を途中下車し、「てんぷらスサ」へ行った先に「てんぷらスサ」の前にお好み焼き店があり、機会があれば行ってみようかと考えておりました。ちょうど後日時間があり行ってみることに。
関西ふーふ 店舗外観
関西ふーふ 店内
「お好み焼 関西ふーふ」の店内へ入ると先客は1人でした。お店は年配の夫婦で切り盛りされております。1人で来たことを告げるとカウンター席に案内されました。まずはコーラを注文。メニューの中から
ブタ玉(お好み焼き) 650円
そばめし 680円
を注文しました。オムそばがあったのでそばめしを卵で包むことは出来るか聞いたところで別料金でやってみるとのことでした。
関西ふーふ コーラ
関西ふーふ ブタ玉(お好み焼き)
関西ふーふ オムそばめし
お好み焼もオムそばめしもお店の方が作ってくれます。まずは最初にお好み焼をやいてくれました。出来上がったお好み焼は少しサイズが小さいかと思いましたが値段を考えると妥当かなと。お好み焼きはふっくらとしており、味は家庭のお好み焼きと言った素朴な落ち着く味で自分で焼いたよりも味は上かなぁなどと考えながら食べました。オムソバめしはそばめしを卵で巻いたものでお店の方も作ったのは初めてと言ってましたが上手に卵で巻かれたそばめしが完成しました。そばめし部分はそばとご飯の量の比率はよかったと感じましたが、全体的な味は関西で食べていたそばめしの方が私好みのように感じました。そばめしを卵で巻くというメニューにない私のリクエストにも応えていただいたのは本当にありがたいことでした。昔ながらの下町のお好み焼店といった雰囲気のお店で落ち着きますね。「お好み焼 関西ふーふ」は梅島駅から少し離れていますが機会があればまた行きたいです。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
お好み焼 関西ふ~ふ (お好み焼き / 梅島駅、西新井駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7