東京都練馬区土支田4丁目にあるお好み焼き、もんじゃのお店「三越屋」です。最寄駅は都営大江戸線の光が丘駅になります。
「三越屋」の近くには「炭火旬彩酒房 吟彩」「Komeda's coffee 珈琲所 コメダ珈琲店」「柚季瑞祥亭」「一休」「浪茂家」があります。
「三越屋」へは夕食の時間帯に行きました。
三越屋 外観
三越屋 入口
三越屋 店内
「三越屋」には駐車場が用意されておらず、近くのコインパーキングに車を停めて行きました。玄関で靴を脱いで上がりました。先客は2組おり、空いた掘りごたつ式のテーブル席に座りました。まずはウーロン茶を注文、メニューの中からお好み焼きの豚玉、そしてそば飯を注文しました。
三越屋 ウーロン茶
お好み焼き、そばめしは自分で作るようになっております。まずはお好み焼きが出てきました。キャベツの多いお好み焼きで、もともと付いている卵とは別にもう一つ卵を追加しました。お店には説明書がありましたが自分なりの焼き方がありますのでそのように焼いてみましたが割と上手く焼けました。味はそれほど期待しておりませんでしたふが期待以上でした。そばめしはお店の人が親切にも目の前の鉄板で焼いてくれたこともあり、出来上がりは非常に上手く出来ました。こちらも期待した以上の味でよかったです。自宅の近所に1人で気軽に食べに行けるお好み焼き屋さんが少ないのです。「お好み焼き ふふ」はいいのですが良く腰痛持ちの私には辛い。
その点「三越屋」は掘りごたつなので足が楽で助かりますね。機会があればまた食べに行きたいですね。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。