埼玉県越谷市千間台西1丁目にある焼鳥店「焼鳥日高 せんげん台西口店」です。最寄駅は東武スカイツリーラインのせんげん台駅になります。
ある日の午前、仕事をしていて
「昼食に焼鳥が食べたい」
という思いが湧いてきました。
せんげん台で焼鳥と言えばまず思い浮かぶのが「安全+第一」なのですが、ここはお昼はやってない(当然か)。
「夜に焼鳥食べればいいかな」と普通は思うのですが、この日は違った。
「昼食に焼鳥が食べたい」
さあ、困ったぞ。
コンビニかイオンに行って焼鳥を買ってきて職場で食べればいいと思うのですが、職場で食事をするのは私にとって気分転換にはならないのですよ。
さあどうする?
そういえば熱烈な中華食堂の日高屋がせんげん台駅西口に2店舗あって
写真右下に「熱烈中華食堂 日高屋」の文字が見えますね
2Fの「豊丸水産」は以前に紹介しました。
もう一店舗の方が確か焼鳥をやっている日高屋だったと記憶しておりました。そうなると思い立ったら即行動。
早速、お店にGO~
焼鳥日高 せんげん台西口店 外観
予想通り日高屋が焼鳥をやっておりました。
入ってみましょう。
「焼鳥日高 せんげん台西口店」に入ると誰も客はおらず、「お好きな席にどうぞ」ということで店の一番奥の端の席に座りました。
とりあえずビール
とでも言うべきところなのでしょうが、私はビールは飲めないのと、さすがに昼から酒はまずいでしょう、それと車で仕事に来ているということから酒という選択肢はありません。
でも何となく昼から酒を飲むのは楽しいだろうなぁ~、夜に飲むのとは違って日の高いうちから飲むのとはまた違った開放感があるのかなとも感じました。
焼鳥日高 せんげん台西口店 店内
店員は厨房の内と外で各1名ずつで、「サイゼリア」のようなイメージをしました。撮影時点では客よりも店員さんの方が多いという珍しい?状況です。メニューを見ると焼鳥は
皮、ネギ間、つくね の三択
しかありませんでした。
その他にはやきとん、一品(つまみ)などもありました。
私は焼鳥の皮、ネギ間を選択
焼鳥日高 せんげん台西口店 皮とネギ間
焼鳥日高 せんげん台西口店 皮とネギ間 それぞれ4本ずつ塩で頼みました
味の方は皮もネギ間も悪くはなかったです。
チェーン店で焼鳥、そして1本当たりの串の値段が100~150円となると、どうしても「串八珍グループ」が意識されます。
「串八珍」は「やきとり串八珍」と「元祖やきとり串八珍」があります
やきとり串八珍 は 串八珍
元祖やきとり串八珍 は 元祖串八珍
と当ブログでは呼ばせていただいております
「串八珍」は 串八珍 御徒町店 の紹介をしました。
「元祖 串八珍」は 元祖 串八珍 池袋西口店 を紹介しております。
焼鳥の味に関しては「串八珍グループ」に軍配が上がります。
最近、すぐ近くに「鳥貴族 せんげん台店」が出来ましたが、コストパフォーマンスは明らかに「鳥貴族」の方が上でしょう。
でもまあ昼から焼鳥を食べられるのが「焼鳥 日高」のメリットでしょうか。個人的には昼に行って夜に行くお店ではないかと思います。せんげん台でも夜まで待てば「安全+第一」というおいしい焼鳥も食べれますし 、前出の「鳥貴族 せんげん台店」もあります。でもせんげん台で昼に焼鳥を食べれるなんていいですよ。食べる事に関して選択肢は多い方がいいので「焼鳥日高」も頑張って欲しいですね。
焼鳥日高 せんげん台西口店
ジャンル:焼き鳥
アクセス:東武伊勢崎線せんげん台駅西口 徒歩2分
住所:〒343-0041 埼玉県越谷市千間台西1-10-20(地図)
周辺のお店のネット予約:
・磯丸水産 松原団地駅東口店のコース一覧
・山内農場 蒲生西口駅前店のコース一覧
・うる虎のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 越谷×焼き鳥
情報掲載日:2017年3月4日
チェーン店情報:焼鳥日高
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。