熊本県熊本市上通町にある鮨店「二代目正六 鮨屋時蔵」です。熊本市交通局のA系統、B系統の通町筋停留場が最寄駅になります。
以前、熊本を旅行した時、夕方「楽や」というお店で足裏マッサージを受けた際にセラピストに、この近くで夕食を食べたいのですがお薦めのお店はないですかと聞きますと、真っ先にお薦めとして挙げたのが
でした。
途中道に迷うかと思いましたが、意外とすんなりとお店に到着。
メニューを見るとおまかせコースが良さそうでしたので、その中でも「おまかせコースのすし多め」を頼みました。
刺身も鮨のネタも炙りなどの一手間をかけており、非常に美味しかったです。東京で食べる鮨に比べてコストパフォーマンスは非常に高いと感じました。旅行中で一見でしたが非常に親切にしていただき大感激しました。これが4月30日の出来事。
5月2日になり、旅行中に熊本には3泊するので、さて今日の夜はどこに行こうかと昼に考えておりましたら「鮨屋時蔵」しかないと思い、予約の電話をいつやるか?今でしょう。ということですぐに電話をして18時に予約を入れました。
18時前に着き、お店の前で待っていますと程なくして開店。この日夜一番の客でした。カウンターに席を用意していただいただけでも感激ですのにお薦めのネタなどをふんだんに刺身と鮨で出して頂きました。
1回目の訪問時よりも2回目の訪問時の方が時間が早かったせいもあってかネタも多く、又、他に客がいなかったこともありイカの刺身にウニを乗せて食べたり、カンパチの背中の部分の刺身、鯛のあら煮をワサビでおいしく食べる方法などを教えていただきました。
店主さんはストリートミュージシャンみたいな鮨屋さんらしくない格好ですが、非常に気さくな方でこんなお店が東京にあれば週に1~2回は通いたいようなお店です。
店主さんは歴史に詳しいようですね、特に戦国時代は非常に詳しいようですよ。好きな戦国大名は聞いておりませんが(笑)。店主さんはいい意味で神経が細かくて店の隅々まで神経が行き届いています。
「肥後前」というキャッチフレーズですが江戸前鮨の好きな方には十分満足出来ると思います。
今まで食べた鮨の中では旨さでは5本の指に入るかな。
行く時は予約を入れてからいかないといけません。
その後に熊本大震災がありましたがお店は大丈夫だったのでしょうか?
二代目正六 鮨屋時藏 SUSHI YA TOKI ZOH
ジャンル:寿司屋
アクセス:熊本電気鉄道藤崎線藤崎宮前駅 徒歩3分
住所:〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町11-15 ファクトリーサイトホリタビル(地図)
周辺のお店のネット予約:
・夢想酒庵 憲Q百のコース一覧
・和風個室居酒屋 ほむら ‐焔‐ 熊本西銀座通り店のコース一覧
・全席完全個室 九州料理 かこみ庵 熊本下通店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 熊本市×寿司
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。