気ままに外食三昧

気ままな外食の日々、朝昼夕ほぼ全て外食。さて今日は何を食べようかな。美味しいものは大好きですが太らないように頑張っております

昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店

神奈川県横浜市港北区菊名4丁目にある居酒屋「昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店」です。最寄駅はJR横浜線東急東横線菊名駅になります。

 

「昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店」の近くには「Restaurant Sun Road(れすとらん サン・ロード)」があります。

 

morigen1.hatenablog.com

 

「昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店」へは夕食の時間帯に行きました。この日は仕事帰りに菊名駅で途中下車。どこで食べようかと駅周辺を散策していると「食楽酒場」と書かれたド派手な看板を見つけました。気になったので行ってみることに。今日の夕食はここでいただくことにしましょう。

 

昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店 店舗外観

 

昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店 店内

 

「昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店」のお店の入口を開けて店内へ。先客は2組程度で空いておりました。お店の人に1人で来たことを告げると2人掛けのテーブル席に案内されました。まずは知覧紅茶(310円)をホットで注文。メニューの中から

 

だし巻き玉子              650円
自家製肉汁餃子             550円
鶏の唐揚げ               550円

 

を注文しました。

 

昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店 知覧紅茶(ホット)

 

昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店 お通し(キャベツ)

 

昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店 鶏の唐揚げ

 

昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店 自家製肉汁餃子

 

昭和レトロな大衆酒場 食楽酒場 菊名店 だし巻き玉子

 

お通し(380円)は最初は枝豆が出てきましたが苦手なことを伝えるとキャベツに変えてくれました。非常にありがたかったです。鶏の唐揚げはカラッと揚がっておりジューシーでチェーン居酒屋の鶏の唐揚げとしては味は良い方ではないかと。だし巻き玉子は中にネギが入っているようで手が込んでおりました。個人的にはネギはどちらでもよいかと感じましたがだし巻き玉子としては味は悪くなかったです。甘すぎなくてよかったです。自家製肉汁餃子はあまり記憶がないので飛び抜けて美味しかったり不味かったりというのはなかったのでしょう。あまり期待せずに入りましたが、思っていたよりはよかったです。コストパフォーマンスはなかなかよいかと。食べ物の値段から考えるとソフトドリンクは高い気がします。

 

そういえば「食楽酒場」というのは以前に関内に行ったことを思い出しました。

 

morigen1.hatenablog.com

 

 

(参考記事)

morigen1.hatenablog.com

 

morigen1.hatenablog.com

 

ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
にほんブログ村


関東食べ歩き ブログランキングへ

食べログ グルメブログランキング

食楽酒場 菊名店居酒屋 / 菊名駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5