気ままに外食三昧

気ままな外食の日々、朝昼夕ほぼ全て外食。さて今日は何を食べようかな。美味しいものは大好きですが太らないように頑張っております

海鮮喜楽

神奈川県川崎市川崎区浅田3丁目にある居酒屋「海鮮喜楽」です。最寄駅はJR鶴見線武蔵白石駅になります。JR鶴見線の安善駅からも比較的近いです。

 

「海鮮喜楽」の近くには「RESTAURANT ESPOIR(レストラン エスポワール)」「やきとり 名取屋」「お食事・酒蔵 居酒屋 大林山」があります。

 

morigen1.hatenablog.com

 

morigen1.hatenablog.com

 

morigen1.hatenablog.com

 

「海鮮喜楽」へは夕食の時間帯に行きました。散歩していて偶然に見付けたお店です。気になったのでこの日の夕食はここでいただくことにしました。

 

海鮮喜楽 店舗外観

「海鮮喜楽」の店内に入ると結構混雑しておりました。ちょうどカウンターの端の席が空いており座りました。まずはウーロン茶を注文、メニューの中から

 

熟成鶏の唐揚げ              680円

やきとり(もも)               230円

やきとり(皮)                220円

やきとり(砂肝)               220円

 

を注文。やきとりは全て塩を選択。もう少し食べれそうでしたので最後に

 

こだわり卵の親子丼            780円

 

を注文しました。

 

海鮮喜楽 ウーロン茶

 

海鮮喜楽 お通し

 

海鮮喜楽 熟成鶏の唐揚げ

 

海鮮喜楽 やきとり(皮、砂肝、もも)

 

海鮮喜楽 こだわり卵の親子丼

 

お通しは牛すじ煮込みとバイ貝?でしたが、バイ貝は好きではないので手は付けず。牛すじの煮込みは少し味は濃い気がしましたが味は悪くなかったです。熟成鶏の唐揚げは少し揚げ過ぎの印象はありましたがジューシーで美味しくいただきました。やきとり(皮、砂肝、もも)は普通に美味しかったです。こだわり卵の親子丼は玉ねぎ、ふわとろ卵、鶏肉が上手くマッチしたなかなか美味しい親子丼でした。今回食べた中ではこだわり卵の親子丼が一番美味しく、注文してよかったです。ごちそうさまでした。

 

正式店名は「海鮮喜楽」か「居酒屋 喜楽」なのか、どちらも正しいのか分かりませんが、お店は公式には「海鮮喜楽」の名前で発表しており、この名前が通っているようですので当ブログも「海鮮喜楽」の店名で紹介しております。

 

 

(参考記事)

morigen1.hatenablog.com

 

ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
にほんブログ村


関東食べ歩き ブログランキングへ

食べログ グルメブログランキング