千葉県我孫子市南新木3丁目にあるカフェ「cafe sateenkaari toivo(カフェ サテンカーリ トイボ)」です。最寄駅はJR成田線の新木駅になります。
「cafe sateenkaari toivo(カフェ サテンカーリ トイボ)」にはお茶の時間に行きました。
この日は茨城県で仕事があり、移動の途中で時間調整が必要となりましたので近くに喫茶店はないか探していると見つかったのが「cafe sateenkaari toivo(カフェ サテンカーリ トイボ)」でした、
cafe sateenkaari toivo(カフェ サテンカーリ トイボ) 店舗外観
cafe sateenkaari toivo(カフェ サテンカーリ トイボ) 店内
「cafe sateenkaari toivo(カフェ サテンカーリ トイボ)」は店の前に駐車場があります。駐車場に車を停めてお店へ。お店の入口の扉を開けて店内へ入ると店内に先客は不在でした。私が行った時は男性が1人でお店を切り盛りしておりました。お好きな席にどうぞと言われて座り、メニューの中から
カフェオレ(アイス) 500円
を注文しました。
cafe sateenkaari toivo(カフェ サテンカーリ トイボ) カフェオレ(アイス)
カフェオレ(アイス)は銅のマグカップに入って出てきました。よく冷えており味もなかなかよかったです。オムライス、ビーフシチュー、卵サンドなどの食事もメニューにありました。静かで雰囲気の良いお店でしたので次回はゆっくり時間を取って行きたいですね。食事メニューも良さそうでしたので次回行く機会あれば食べてみたいです。ごちそうさまでした。「cafe sateenkaari toivo(カフェ サテンカーリ トイボ)」とは変わった店名でしたので店主さんに意味を聞いたら、sa、teenkaari(サテンカーリ)はフィンランド語で虹、toivo(トイボ)がフィンランド語で希望を意味するとのことでした。
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
カフェ サテンカーリ トイボ (カフェ / 新木駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0