東京都葛飾区青戸3丁目にあるお好み焼き・もんじゃのお店「お好み焼 きんさん」です。最寄駅は京成本線と京成押上線の青砥駅になります。
「お好み焼 きんさん」の近くには「おか乃」「鳥広」「かつ城」があります。
青砥で酵素風呂に入った帰りにお腹が空いたので何か食べようとお店を探していたところ「お好み焼 きんさん」を見つけました。気になったので早速行ってみることに。
お好み焼 きんさん 外観
お好み焼 きんさん 店内
お好み焼 きんさん 豚玉天 通常サイズ
「お好み焼 きんさん」の入口の扉を開けて店内に入ると、靴を脱いで上がるようになっており店内は4人掛けの席が2つ、2人掛けの席が1つありました、2階にも席があるようです。ちょうどタイミング良く2人掛けの席が空いたところしたのででそこに座りました。まずはウーロン茶を注文し、メニューの中から豚玉天の通常サイズを頼みました。
豚玉天は量が多く、具もたっぷり入っております。紅生姜と桜エビはあまり好きでないのでこれを取り除いて、豚肉を先に取り出し鉄板の上で焼く間に器に残っている山芋や天かす、小麦粉などかき混ぜていきます。十分にかき混ぜた後に鉄板で焼いていきます。鉄板に丸く敷き、その上に先程焼いた豚肉を乗せます。片面が十分に焼けたと判断したら裏返して焼き、これを2度ほど繰り返すと出来上がります。もう少し生地を薄く焼くべきだったかな。ソースをかけ青のりとかつおぶしを上からかけて出来上がり。味具である豚肉がふんだんに使われていたこともあって味がしっかりしております。個人的にはキャベツの多いお好み焼きが好きなのですが具の多いお好み焼きもいいかなと感じた次第です。今まで食べたお好み焼きの中では美味しい方の部類に入りますし、自分で作ったお好み焼きなので一段と美味しく感じたのかと。もう少し食べれそうで追加注文しようと思いましたが追加して食べたら帰宅も遅くなりそうでしたのでお勘定を済ませて店を出ました。水曜日は100円引きということで、合計1000円しなかってこれは安いと思いましたよ。機会があれば次は別のものを食べたいです。「お好み焼 きんさん」へは車で行ってゆっくりしたいかな。ごちそうさまでした。
きんさんのホームページです
https://okonomiyaki-kinsan.com/
お好み焼 きんさん
ジャンル:お好み焼き
アクセス:京成押上線青砥駅A口 徒歩3分
住所:〒125-0062 東京都葛飾区青戸3-32-4(地図)
周辺のお店のネット予約:
・「和民」 西新井西口駅前店のコース一覧
・和×チーズDining ICHIRINのコース一覧
・ホルモン酒場のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 亀有・青砥×お好み焼き
情報掲載日:2020年1月25日
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。