埼玉県さいたま市南区松本1丁目にある「居酒屋 あっこちゃん」です。最寄駅はJR武蔵野線の西浦和駅になります。
「居酒屋 あっこちゃん」の隣には「寿し常 㐂ゅ(Kyu)」があります。
「居酒屋 あっこちゃん」へは夕食の時間帯に行きました。仕事が終わり、西浦和駅で途中下車。このあたりにお店があるか探していると「居酒屋 あっこちゃん」が見つかりました。気になったので行ってみることに。
居酒屋 あっこちゃん 外観
居酒屋 あっこちゃん 店内
「居酒屋 あっこちゃん」の店内に入ると先客は数名おりました。こちらの席にどうぞと言われてカウンターの端の奥の席に座りました。隣には年配の男性が座っており、私のスペースはほとんどありませんでした(下の写真の灰皿のところまでのスペースです)。まずはウーロン茶を注文しました。
居酒屋 あっこちゃん ウーロン茶
居酒屋 あっこちゃん お通しのカレー
居酒屋 あっこちゃん お通しのイカと里芋の煮物
居酒屋 あっこちゃん 玉子焼
ウーロン茶が出て来て、次に何を頼もうかと思っていたらお通しとしてカレー、イカと里芋の煮物、きんぴらごぼうが出てきました。カレーは私にとっては少し辛かったですね。イカと里芋の煮物、きんぴらごぼうは味がしっかりしておりお袋の味というかいい意味での家庭料理という印象を受けました。味は美味しかったですよ。玉子焼もボリュームがあり、こちらも味がしっかりしており、この内容で400円は安いですね。席が狭かったのと、隣の年配の方が吸ったタバコの煙がこちらに来る上に、狭いカウンターのスペースに物を置いて不快感があるところに、その方がこちらに話しかけてくるものですから、居心地が非常に悪く、カラオケで歌も始まりましたので急いで勘定を済ませてお店を出ました。総額1200円だったのは非常に安くて驚きました。喫煙者の方にとってはいいお店だと感じました。料理はお通しを含めて美味しかった上に値段もリーゾナブルで非常に好感を持ちましたが、隣の人がハズレだったみたい。こういう時もありますよ。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。