群馬県館林市足次町にあるカフェ「DOUTOR Kitchen(ドトールキッチン) Enejet館林SS店」です。最寄駅は東武佐野線の渡瀬駅になります。東武伊勢崎線、東武佐野線、東武小泉線の館林駅からも比較的近いです。
「DOUTOR Kitchen(ドトールキッチン) Enejet館林SS店」へはランチタイムに行きました。
DOUTOR Kitchen(ドトールキッチン) Enejet館林SS店 店舗外観
DOUTOR Kitchen(ドトールキッチン) Enejet館林SS店 店内
「DOUTOR Kitchen(ドトールキッチン) Enejet館林SS店」に着いたのが早い時間でしたので先客は3組でした。先に4人掛けのテーブル席に荷物を置いて確保、カウンターに行き
ビーフシチュープレート 960円
アイスハニーカフェ・オレ(L) 460円
アップルパイ 290円
を注文しました。
DOUTOR Kitchen(ドトールキッチン) Enejet館林SS店 ビーフシチュープレートとアイスハニーカフェ・オレ(L)とアップルパイ
DOUTOR Kitchen(ドトールキッチン) Enejet館林SS店 ビーフシチュープレート
DOUTOR Kitchen(ドトールキッチン) Enejet館林SS店 アイスハニーカフェ・オレ
DOUTOR Kitchen(ドトールキッチン) Enejet館林SS店 アップルパイ
ビーフシチュープレート(ビーフシチュー)は今まで他のDOUTOR(ドトール)で食べたことはなく、そのような理由もあって注文してみました。ビーフシチューは大きな肉が入っており、デミグラスソースも酸味が強くなくチェーン店のビーフシチューとしては味は悪くないと感じました。パンもサラダも美味しかったですがこれで960円というのは量を考えると少し値段が高い気がしました。アイスハニーカフェ・オレ(L)はボリュームもありなかなかクセのあるはちみつの味が強いですが、これが結構美味しかったですよ。食後にアップルパイをいただきましたが、これはごく普通のアップルパイ。まあ、デザートとしてはいいかな。290円というのは少々高いと感じました。今回「DOUTOR Kitchen(ドトールキッチン) Enejet館林SS店」で食べたのは全体として割高という印象でした。静かに食事ができ、ゆっくりとできましたのでその点はよかったです。ごちそうさまでした。
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
ドトールキッチン Enejet館林SS店 (カフェ / 渡瀬駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4