東京都文京区本郷2丁目にある焼鳥、居酒屋のお店「ねぎま三ぞう 本郷三丁目店」です。最寄駅は東京メトロ丸の内線、都営大江戸線の本郷三丁目駅になります。
「ねぎま三ぞう 本郷三丁目店」の近くには「焼き鳥 笑くし屋 (YakiTori EkushiYa)」があります。
「ねぎま三ぞう 本郷三丁目店」へは夕食の時間帯に行きました。ちょっと気になった株式会社がありまして運営しているお店に行ってみようと思い食べに行くことにしました。
「ねぎま三ぞう 本郷三丁目店」には行く前に予約を取って行きました。知人と「ねぎま三ぞう 本郷三丁目店」の近くにある大江戸線の本郷三丁目の駅で待ち合わせをしました。知人が仕事の関係で予約時間に遅れるとのことでしたので先に1人でお店に行くことにしました。
「ねぎま三ぞう 本郷三丁目店」は「おかしのまちおか」の2階にあり、「おかしのまちおか」の店舗横にある階段を上りお店まで行きます。予約をしていた旨を伝えると奥の4人掛けのテーブル席に案内されました。
知人は道に迷ったようでお店の場所が分からないということでしたが「おかしのまちおか」を探して見つかればその2階にあると伝えると何とか来れました。
まずはウーロン茶を注文、そして国産どりの熟成ねぎま串もも(塩)、鶏の唐揚げ 旨塩レモン 国産タコブツ 本マグロブツ 店仕込み大人のフライドポテト 焼鳥(皮、砂肝)えび天串を注文。
ねぎま三ぞう 本郷三丁目店 国産どりの熟成ねぎま串もも(塩)
熟成ねぎま串もも(塩)はお店の看板名物ということですが脂っぽくて正直期待ハズレでした。99円(税込109円)と安さをウリにしていますが値段を上げてもいいと思いますのでもう少し質を改善すればもっと良くなると感じました。鶏の唐揚げ 旨塩レモンは割と味はよかったと思いますが食べ続けていると飽きがきてしまいます。国産タコブツと本マグロブツはなかなか味がよかったです。えび天串は私の口には合わなかったです。店仕込み大人のフライドポテトはポテトフライに何かかかって出てきましたね。取り除いて食べましたがカラッと揚がっており味は悪くなかったです。焼鳥(皮、砂肝)はまあ普通。熟成ねぎま串もも(塩)はお店の看板名物ということですが脂っぽくて正直期待ハズレでした。99円(税込109円)と安さをウリにしていますが値段を上げてもいいと思いますので、その上でもう少し質を改善したものを提供すればもっと良くなると感じました。お店には近くの大学の研究室に属している方の集まりがあり、その中の年配の方がしゃべっている面白くもない話しが耳に入ってきて知人との話どころではありませんでした。まあ、活気があるお店ではありましたよ。ごちそうさまでした。さて、7083はどうかな。
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
ねぎま 三ぞう 本郷三丁目店 (居酒屋 / 本郷三丁目駅、水道橋駅、春日駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5