神奈川県横浜市中区本牧原にある回転寿司店「はま寿司 ベイタウン本牧店」です。最寄駅はJR根岸線の山手駅になります。ベイタウン本牧5番街にあります。
「はま寿司 ベイタウン本牧店」の隣には「サイゼリア」があり、同じフロアには「hasamu」があります。ベイタウン本牧店には「FIGARO」があります。
「はま寿司 ベイタウン本牧店」へは夕食を食べに行ってきました。
はま寿司 ベイタウン本牧店 外観
はま寿司 ベイタウン本牧店 店内
お店は結構空いていたのか受付機で番号の書いた券を受け取るとすぐに案内されました。テーブル席なのが非常に好感が持てます。
席に座り、タッチパネルで注文しました。さばの押し寿司、とろ鉄火、貝柱、炙り金目鯛、炙りのどぐろ、金目鯛、地中海産本鮪炙り大とろ、地中海産本鮪大とろ、本鮪炙り中とろなどを注文しました。
はま寿司 ベイタウン本牧店 さばの押し寿司
はま寿司 ベイタウン本牧店 貝柱
はま寿司 ベイタウン本牧店 炙り金目鯛
はま寿司 ベイタウン本牧店 炙りのどぐろ
はま寿司 ベイタウン本牧店 金目鯛
はま寿司 ベイタウン本牧店 炙り金目鯛
はま寿司 ベイタウン本牧店 地中海産本鮪炙り大とろ
はま寿司 ベイタウン本牧店 地中海産本鮪大とろ
はま寿司 ベイタウン本牧店 本鮪炙り中とろ
食べた印象としては、以前に「はま寿司 加平店」で食事したことが記憶にのこっておりましたが、値段で言うと1皿100円で皿に2貫乗った寿司はあまり味が良くなく、1皿150円以上のもので皿に1貫乗った寿司は、はま寿司としては結構いいと感じました。
金目鯛や中とろなどはそのままよりも炙ることにより旨味が増している気がしました。以前と言ってもかなり前ですが、はま寿司がほぼ全てが1皿100円の時代には色々と食べた中で一番美味いのはローストビーフ、次にはアジなどと感じたことがあった時代とは変わりましたね。「スシロー」「くら寿司」なども100円でない皿を出してきていますので回転寿司も昔のようなイメージを持っていてはいけないのだとつくづく感じました。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。