埼玉県川越市砂新田にあるステーキ、ハンバーグのお店「ハンバーグ工房 川越新河岸店」です。最寄駅は東武東上線の新河岸駅になります。
「ハンバーグ工房 川越新河岸店」の近くには「ステーキのあさくま」「和風居酒屋 藤」「CAFÉ de CRIÉ カフェ・ド・クリエ」があります。
「ハンバーグ工房 川越新河岸店」へはランチタイムに行きました。
「ハンバーグ工房 川越新河岸店」は川越街道(国道254号線)沿いにあり、お店の前を何度か車で通り、その存在は非常に気になっておりました。ちょうど行く機会がありましたので行ってみることに。
ハンバーグ工房 川越新河岸店 店舗看板
ハンバーグ工房 川越新河岸店 店舗
「ハンバーグ工房 川越新河岸店」には駐車場が用意されております。駐車場に車を停め店内へ。昼時ということもあり結構(見た感じ8~9割か)客は入っておりました。5分程待ち、4人掛けのテーブル席に案内されました。メニューの中から
ねぎおろし和風ハンバーグ 270g 2640円(税込)
を注文しました。コーンスープ、パン、ライス、カレー、サラダ、ドリンクバーなどが含まれております(メイン料理にバイキングが付いていると考えていただければ分かりやすいかと思います)。
ハンバーグ工房 川越新河岸店 スープバーのコーンスープ
ハンバーグ工房 川越新河岸店 ドリンクバーのコーラ
ハンバーグ工房 川越新河岸店 ブレッドバーのパン
ハンバーグ工房 川越新河岸店 ねぎおろし和風ハンバーグ 270g
ハンバーグ工房 川越新河岸店 デザートバーのソフトクリーム
今回バイキング形式のものの中でいただいてよかったのはコーンスープとパンかな。パンは詳しくは忘れましたが自分でコーナーに設置のオーブントースターで温めていただきましたがなかなかよかったと記憶しております。カレーライスは可もなく不可もなくといったところ。メインのハンバーグは悪くはないがインパクトがない、どちらかというと美味しいかという感じ。ねぎおろしのソースの選択がよくなかったか?(デミグラスソースにでもしておけばよかったか)。ソフトクリームはマシーンがあって、自分で作るのですがとぐろを巻くように作るのは楽しかったですね。値段と味を考えると少々コストパフォーマンスは悪いか。時間があまりなかったのでゆっくりできなかったというのもあります。メインのハンバーグの量を少なくし、バイキング料理を腹いっぱい食べるというのもありかと。次回「ハンバーグ工房 川越新河岸店」に行く機会があればゆっくり食事したいです。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
ハンバーグ工房 川越新河岸店 (ハンバーグ / 新河岸駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2