神奈川県川崎市中原区木月2丁目にある「串揚げと定食の店 串三昧」です。最寄駅は東急東横線、東急目黒線の元住吉駅になります。
元住吉駅近くには狭い範囲に串揚げ店が密集しております。「串カツ田中」「串かつでんがな」「串揚げ夕菜」、そして今回行った「串揚げと定食の店 串三昧」です。
「串揚げと定食の店 串三昧」の近くには「オリエンタル」「MOS BURGER モスバーガー」があります。
「串揚げと定食の店 串三昧」へは夕食の時間帯に行きました。
串揚げと定食の店 串三昧 外観
串揚げと定食の店 串三昧 店内
串揚げと定食の店 串三昧 串揚げメニュー
「串揚げと定食の店 串三昧」の入口の扉を開けて店内へ。先客は不在でカウンターの端の席に座り、まずはウーロン茶を注文し、メニューの中からおまかせ串揚げ10串盛を注文しました。
串三昧 おまかせ串揚げ10串盛その1 (最初の5本)
串三昧 おまかせ串揚げ10串盛その1 (次の5本)
更におまかせ串揚げ10串盛を注文、先程とは違う10串を用意してくれました。
串三昧 おまかせ串揚げ10串盛その2(最初の5本)
串三昧 おまかせ串揚げ10串盛その2(次の5本)
串揚げを合計20本いただきましたが、全て違う種類でした。枝豆100%コロッケは枝豆が嫌いな私でも食べることが出来ました。さんま(おろしポン酢)もなかなかよかったです。好き嫌いが多い私にも全て食べることが出来たのには驚きです。1本ごとにネタが大きいので値段は少々高いかなと思いましたが満足です。串揚げ20本(おまかせ串揚げ10串盛×2)にウーロン茶を飲んで3000円でお釣りが来ましたので「串揚げと定食の店 串三昧」の串揚げのコストパフォーマンスも高いのではないでしょうか。元住吉は串揚げ激戦区、元住吉駅東口のごく一部の地域に串揚げ店が密集しているように感じました。串揚げ食べたければ元住吉に行けば何とかなるということでしょうか。ごちそうさまでした。
串三昧
ジャンル:串揚げ居酒屋
アクセス:東急東横線元住吉駅 徒歩3分
住所:〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月2-11-8(地図)
周辺のお店のネット予約:
・カラオケの鉄人 武蔵小杉店のコース一覧
・ごう 元住吉店のコース一覧
・やきとりスタンダード 綱島店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 武蔵小杉・元住吉×串揚げ
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。