千葉県八千代市大和田新田にある定食、食堂、和食の「お食事処 竹乃」です。最寄駅は東葉高速鉄道東葉高速線の八千代緑が丘駅になります。
「お食事処 竹乃」へはランチタイムに行きました。
お食事処 竹乃 外観
「お食事処 竹乃」は11時半から開くので11時半過ぎに行ってみるとかなりの客がすでにお店に入っておりました。この日の職場のスタッフに美味しいということで一緒に行きました。テーブル席に座り、メニューを見るとこれが非常に多い。そして何を食べようか迷う迷う。メニューの中から
すずきさしみ
Bセット(ライス+味噌汁+しらすおろし+玉子焼き、目玉焼き、納豆、冷奴、焼きのりより一品)
+一品(野菜天ぷら、いかかき揚げ、メンチカツ、チキンカツ、とんカツの中から一品)
合計1410円
を注文。Bセットの一品は目玉焼き(玉子焼きは甘いとお店の方に聞き、玉子焼きは断念)、一品はとんカツを選択しました。
お食事処 竹乃 すずきさしみBセット(目玉焼き)+とんかつ
お食事処 竹乃 すずきさしみ
お食事処 竹乃 とんかつ
お食事処 竹乃 Bセットの味噌汁
お食事処 竹乃 Bセットの目玉焼き
お食事処 竹乃 Bセットのライス
お食事処 竹乃 外観 ランチサービスのコーヒー
すずきさしみは薄造りで提供されております。すずきの旨味が味わえました。とんかつも豚肉が獣臭くなく、そこらの下手なとんかつ屋のとんかつより味は上ですね。目玉焼きも美味しくいただき、しらすおろしも美味しく(写真撮影忘れました)、これだけのボリュームで食後にコーヒーも付いて1410円はかなり安い、コストパフォーマンスは非常に高いと感じました。メイン料理を今回すずきのさしみにしましたが、あんこうの天ぷら、唐揚げなどがありましたので次回に行く機会があれば食べてみたいですね。一緒に行った方がメインに天ぷらを頼んでいましたがボリュームがありましたよ。活気のあるなかなかいいお店でした。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。