東京都台東区上野6丁目にある焼鳥、やきとんのお店「やきとり 串八珍 御徒町店」です。最寄駅はJR山手線、JR京浜東北線の御徒町駅、もしくは都営大江戸線の上野御徒町駅になります。東京メトロ銀座線の上野広小路駅、東京メトロ日比谷線の仲御徒町駅からも比較的近いです。
「やきとり 串八珍 御徒町店」の近くには「清龍」があります。
まずは以下のメニューを見てください
焼き鳥がねぎまは1本120円ですが、かわ、砂肝、レバー、せせり、ぼんじりが塩とタレを選べて1本100円とは非常に安い価格設定ですね。やきとんは基本的に食べないので分かりませんが安い価格設定と推測されます。
串八珍はホームページ
やきとり串八珍の料理 - 味の創作 豊創グループ 豊創フーズ株式会社
を見ると「やきとり 串八珍」「元祖 やきとり 串八珍」に分けられるようです。串八珍の概要はここまで。
ある日、金曜日だったと思いますが友人と上野で食事をしようということになり上野界隈でお店を探しておりましたらどこもいっぱいでした。予約をしなかった私たちも悪かったのですが急に食事をしようという話になりましたので直接現地でお店を探そうということになりました。
上野あたりでいっぱいでしたので御徒町にお店を求めて歩いていますと「串八珍」の看板が。上野駅近くの串八珍満席でしたので多分こちらも無理だろうと推測されましたがまあ行ってみましょうということで階段で地下に降りて「やきとり 串八珍 御徒町店」に行ったところ何と席が空いているではないですか。何という幸運。というわけでこのお店で食事をすることにしました。
やきとり 串八珍 御徒町店 入口
最初にウーロン茶を頼み、カード(下記画像)
を見せると大きグラスに入ったウーロン茶が出てきます。実はこのカードはドリンク一杯が無料なのです。私はお酒を飲まないのでウーロン茶を頼みますが普通に頼むより大きなサイズでウーロン茶が出てくるのです。実は昔に串八珍のゴールドカードを持っていたのですが、以前に串八珍に行って出した時に前述のブルーのカードに変えられてしまいました・・・。メニューを見ると(上記画像参照)これが安い。ねぎま、かわ、砂肝、せせりを塩で頼みましたが味はいい。私が焼き鳥で知る中では非常にいいコストパフォーマンスではないかと思いました。このコストパフォーマンスの良さは以前どこかで・・・・そうだ、大久保(兵庫県明石市)にあった「とりどーる」という焼鳥店で食べた時のことを思い出しました。コストパフォーマンスの比較対象として「焼鳥日高」を挙げたいと思います。「やきとり 串八珍」は「焼鳥日高」と比較して値段と味を考えると非常に安いですね。手羽先、うずらの卵も頼みましたがよかった。串キャベツも野菜が嫌い(特に生野菜は苦手です)な私にも味噌を付けておいしくいただくことが出来ました。〆の食事は鳥釜飯で。この時は炭水化物抜きダイエットは忘れることにして心行くまで堪能しました。
前述の青い「Gourmet Card グルメ会員証」を見せると5%引きとなり得した気分になります。
串八珍 御徒町店
ジャンル:居酒屋
アクセス:JR御徒町駅 南口 徒歩3分
住所:〒110-0005 東京都台東区上野5-23-14 DSMビル御徒町B1(地図)
周辺のお店のネット予約:
・サムギョプサル専門店 宮家のコース一覧
・魚民 御徒町南口駅前店のコース一覧
・炙り酒場 縁 西浅草・田原町店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 御徒町×居酒屋
情報掲載日:2017年2月11日
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。