東京都台東区上野5丁目にある「蔵元居酒屋 清龍 上野2号店」です。最寄駅はJR山手線、JR京浜東北線の御徒町駅、都営大江戸線の上野御徒町駅、東京メトロ日比谷線の仲御徒町駅になります。
「蔵元居酒屋 清龍 上野2号店」の近くには「Cafe Renoir カフェ ルノアール」「串かつあらた」「串八珍」があります。
「蔵元居酒屋 清龍 上野2号店」へは夕食の時間帯に行ってきました。
蔵元居酒屋 清龍 上野2号店 外観
「蔵元居酒屋 清龍 上野2号店」の店内に入ると先客は結構おりました。1人で来たことを告げるとカウンター席に案内されました。席に座りまずはウーロン茶を注文、メニューの中からおまかせ鮮魚5品盛り合わせ、焼鳥(手羽串、ネギ間串、とり皮串)、カキフライを注文しました。
蔵元居酒屋 清龍 上野2号店 ウーロン茶
蔵元居酒屋 清龍 上野2号店 お通し
蔵元居酒屋 清龍 上野2号店 おまかせ鮮魚5品盛り合わせ
蔵元居酒屋 清龍 上野2号店 焼鳥(手羽串、ネギ間串、とり皮串)
蔵元居酒屋 清龍 上野2号店 カキフライ
ウーロン茶を頼むと付いてきたお通しのつくねの味は普通、刺身5点は赤貝、ブリ、カンパチ、まぐろ、サーモンでしたが味は想像していた以上によかったです。ブリとカンパチが相対的に味はよかったかな、まぐろはまあまあ。赤貝はそれほど好きではないので美味しいとは思いませんでした(個人的主観です)。焼鳥(手羽串、ネギ間串、とり皮串)は塩でいただきましたがネギ間串が相対的によかったです、焼鳥も味は悪くはなかったです。カキフライはタルタルソースを付けて食べると美味しかったですね。女性店員さんが元気で愛想もよく、夕食の時間を快適に過ごすことが出来ました。居酒屋で酒を頼まないのは申し訳ないと感じることは多いですが(「蔵元居酒屋 清龍 上野2号店」も私が行った時は酒の種類は忘れましたが1杯無料でした。私は酒は飲まないで断ってしまいました)、「蔵元居酒屋 清龍 上野2号店」ではそんなことを感じることもそれほどなく快適に過ごせてよかったです。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。