埼玉県越谷市レイクタウン3丁目にある串揚げ食べ放題のお店「串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店」です。最寄駅はJR武蔵野線の越谷レイクタウン駅になります。「串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店」はイオンレイクタウンmoriにあります。
「串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店」の近くには「牛たん炭焼 利久」「HANAKAYU 花粥」があります。
「串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店」へはランチタイムに行きました。
串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店 外観
串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店 店内
イオンレイクタウンの駐車場に車を停めて「串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店」へ。12時前だったのか先客は数組でした。4人掛けのテーブル席に案内されて座り、
ランチタイム料金(中学生以上) 1670円(税込1837円)
ドリンクバー 300円(税込330円)
を注文しました。食べ放題の制限時間は80分です。
串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店 ねり粉とパン粉
串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店 串ネタ(鶏肉と牛肉)
店員さんの説明を聞いた後に食べ放題がスタートします。串ネタを見ると「神楽食堂 串家物語」とほとんど同じように感じました。
「神楽食堂 串家物語」での経験から鶏肉が相対的に美味しいと推測し、鶏肉をメインに豚肉、牛肉をねり粉とパン粉を使ってひたすら揚げておりました。「神楽食堂 串家物語」との違いは「串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店」には生卵が用意されており、卵かけごはんを自分で作って食べられることでしょうか。私は串揚げばかり食べていましたのでデザートなどは分かりませんが全体的には「串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店」は「神楽食堂 串家物語」と言っても分からないくらい(同じ経営母体と言っても分からないかと)似ていたような気がします。串揚げの油は「串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店」の方が良かった気がします。次の仕事もあり80分間フルに食事が出来ませんでしたが結構食べることが出来たのでよかったです(だいたい40本くらい)。機会があればまた食べに行きたいですね。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
串揚げビュッフェ楽膳 越谷店 (串揚げ / 越谷レイクタウン駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5