神奈川県横浜市港北区菊名7丁目にある居酒屋「手作り居酒屋 かずちゃん」です。最寄駅はJR横浜線、東急東横線の菊名駅になります。
「手作り居酒屋 かずちゃん」の近くには「café COLORADO(カフェ コロラド)」があります。
「手作り居酒屋 かずちゃん」へは夕食の時間帯に行きました。
手作り居酒屋 かずちゃん 店舗外観
この日は仕事帰りに菊名駅で途中下車。菊名駅近くを散策していると見つかったのが「手作り居酒屋 かずちゃん」でした。早速入ってみることに。お店に入ると先客は2組おりました。1人で来たことを告げるとカウンターに案内されるかと思いきや2人掛けのテーブル席に案内されました。席に座り、まずはウーロン茶(250円)を注文。メニューの中から大山鳥天プラ(680円)、まぐろ中トロ、赤身盛り合わせ(1680円)を注文しました。これらを食べた後にもう少し食べることが出来そうでしたのでカンパチかま焼き(580円)を注文しました。
手作り居酒屋 かずちゃん ウーロン茶
手作り居酒屋 かずちゃん お通し(ほうれん草のおひたし)
手作り居酒屋 かずちゃん 大山鳥天プラ
手作り居酒屋 かずちゃん まぐろ中トロ、赤身盛り合わせ
手作り居酒屋 かずちゃん カンパチかま焼き
お通しはほうれん草のおひたしでしたが、私は普段はほうれん草のおひたしは好んでは食べないのですが味は悪くなかったです。大山鳥天プラは大きな鳥のてんぷらが3切で出てきました。塩で食べましたが衣も厚くなくカラッと揚がっており、美味しい鳥のてんぷらでした。まぐろ中トロ、赤身盛り合わせはボリュームもあり、なかなか美味しいマグロをいただくことができました。カンパチかま焼きは前に食べた大山鳥天プラ、まぐろ中トロ、赤身盛り合わせが美味しかったのに比べると普通でした、もっと他のメニューを頼んだ方がよかったかも。これでお腹いっぱいになったのでお勘定を済ませて店を出ました。ごちそうさまでした。「手作り居酒屋 かずちゃん」は喫煙可能のお店だったようで、近くの4人組で来ていた人たちが結構タバコを吸っており、店内は少し煙たかったです。そんなこともあり食事が終わると急いでお店を出ました。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。