東京都墨田区吾妻橋3丁目にある「CHEESEBURGER専門店 RISE cafe&bar」です。最寄駅は都営浅草線の本所吾妻橋駅になります。
「CHEESEBURGER専門店 RISE cafe&bar」の近くには「未蔵や」「ハンバーグの店モンブラン吾妻橋店」があります。
「CHEESEBURGER専門店 RISE cafe&bar」へは夕食の時間帯に行きました。この日は本所吾妻橋駅近くで食事をしようと散策しているとCHEESEBURGERと書かれたお店を見つけたので入ってみることにしました。
CHEESEBURGER専門店 RISE cafe&bar 外観
CHEESEBURGER専門店 RISE cafe&bar 店内
「CHEESEBURGER専門店 RISE cafe&bar」のお店の扉を開けて店内へ。先客はおりませんでした。手荷物もあり、4人掛けのテーブル席に座りました。メニューの中から
エッグチェダーチーズバーガー 1400円
コーラゼロ 380円
を注文しました。ハンバーガーにはポテトとピクルスがセットになっております。
CHEESEBURGER専門店 RISE cafe&bar コーラゼロ
CHEESEBURGER専門店 RISE cafe&bar エッグチェダーチーズバーガー
コーラゼロは見慣れない缶に入ったコーラに氷とスライスレモンの入ったグラスが出てきました。味は普通のコーラゼロとは変わりませんが、スライスレモンを入れて飲むのは初めてでした。次にエッグチェダーチーズバーガーが出てきました。以前に他店で高さのあるハンバーガーを紙に巻いて食べるのが上手くいかなかったことがあるので店員さんにナイフとフォークをいただいて切って食べることにしました。付け合わせのポテトを最初にいただきましたが非常に美味しいですね、私の好みです。他のお店とどこが違うのかと思いましたが美味しかったのは記憶しております。エッグチェダーチーズバーガーは私が思っていた以上にチーズの味が強くなかったのはよかったです(個人的にはそれほどチーズは好きではないのです)、全体的に味は悪くはなかったと思うのですが、チーズに力を入れ過ぎて他の素材まで手が回らなかったのかなといった印象です。他店との比較になりますが先日食べた「McLean-OLDFASHIONED DINER マクレーン オールドファッション ダイナー」のハンバーガーの方がバンズやレタス、パテなど全体的な味、素材のバランスはよかったように記憶しております。かつて、いい素材を集めたハンバーガーを食べたことありますが、正直飛び抜けて美味しいとは思いませんでした。要はバランスが大事だということでしょうか。私が行った時は開店して2週間くらい?と聞いております。コロナ禍の中でので大変だと思いますが頑張っていただきたいと思います。ごちそうさまでした。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。