神奈川県横浜市中区相生町3丁目にある居酒屋「大衆酒場 和来 関内店」です。最寄駅はJR根岸線、横浜市営地下鉄ブルーラインの関内駅になります。
「大衆酒場 和来 関内店」の近くには「知㐂多亭」「たつ屋」「横浜瀬里奈 浪漫茶屋」があります。
「大衆酒場 和来 関内店」へは夕食の時間帯に行きました。この日は関内で用事があり夕食をどこで食べようかと散策していると見つけたのが「大衆酒場 和来 関内店」でした。
大衆酒場 和来 関内店 外観
「大衆酒場 和来 関内店」に入るとお店は客で賑わっておりました。入口近くの2人掛けのテーブル席がちょうど空いており、店員さんに案内されました。まずはウーロン茶を注文し、メニューの中から厚焼き玉子、せせり炒め、タコの唐揚げを注文しました。
大衆酒場 和来 関内店 ウーロン茶とお通し
大衆酒場 和来 関内店 厚焼き玉子
大衆酒場 和来 関内店 せせり炒め
大衆酒場 和来 関内店 タコの唐揚げ
お通しは鶏のササミとオクラを和えたもので苦手でしたので手を付けず、厚焼き玉子は甘くない上に味付け自体も美味しかったですよ。せせり炒めは鶏のくびの肉であるせせりだけを炒めたものが出てくるかと思ったら玉ねぎやピーマンなどが多くこれでは野菜炒めではないかと品物が出てきた時に思いました、味付けは少し濃くてお酒に合う感じがしました、味自体は悪くはないと思いますよ。タコの唐揚げはカラッと揚がっていて味はよかったです。ソフトドリンクを頼んでいるのにお通しを出してくるお店は個人的にあまり好きではないです(個室などで席料を取ることを前提にお通しを出してくるのはある意味仕方がないし、お通しと言えど手を抜かないので好感が持てるお店もあり、何が何でもお通しを否定するものではありません)。価格設定は料理の内容を考えると、食べた料理の内容も違いますが同じ関内駅近くにある「伝串」「食楽酒場」と比較すると少し割高かも。緊急事態宣言下で営業しているお店も少なかったせいか、開いているお店は貴重なこともあり客も多かったですね。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。