東京都練馬区小竹町1丁目にある焼肉、ホルモンのお店「焼肉の鉄人 ひなた 江古田店」です。最寄駅は西武池袋線の江古田駅になります。
「焼肉の鉄人 ひなた 江古田店」の近くには「焼鳥酒場 飛車角 江古田場所」「鳥梅葡酒 江古田店」「えんむすび ENMUSUBI」「STEAK MAX(ステーキマックス) 江古田店」があります。
「焼肉の鉄人 ひなた 江古田店」へは夕食の時間帯に行きました。仕事帰りに江古田駅付近で途中下車して食事をするお店を探しておりますと見つかったのが「焼肉の鉄人 ひなた 江古田店」でした。
焼肉の鉄人 ひなた 江古田店 外観
焼肉の鉄人 ひなた 江古田店 店内
「焼肉の鉄人 ひなた 江古田店」の入口の扉を開けてお店に入ると非常に空いておりました。この日は大雨で風が強かったために人出が少なかったものと思われます。1人で来たことを告げると入口近くの小上がりの席に案内されました。どうやら食べ放題飲み放題メインのお店のようでした(単品もありますがどう考えても食べ放題飲み放題のコースの方がお得)。
食べ飲み放題が食べることの出来る肉の種類、飲み放題では飲めるお酒の種類によって
鉄人コース
匠コース
極コース
があり、食べ放題飲み放題の時間も70分、120分、180分と選べるようになっております(極コースが選択出来るドリンク、焼肉の種類が多い)。
極コース 120分 4480円
を選択しました。注文はQRコードを読み込んで自分の携帯電話で注文するようになっております(店員に頼むのもあり)
焼肉の鉄人 ひなた 江古田店 ウーロン茶
焼肉の鉄人 ひなた 江古田店 七輪
焼肉の鉄人 ひなた 江古田店 最初に出てくる肉
焼肉の鉄人 ひなた 江古田店 食べた肉
食べ放題は最初に決まった肉が出てきてその肉を食べてから好きな物を食べることが出来ます。私は焼肉を食べる際に積極的は豚肉は食べないので最初の肉は鶏の胸肉ともも肉にしていただきました。焼肉は1度に3人前、ドリンクはグラス交換制となっております。この日は本日のおすすめが極コースではサーロインかぶり、牛すじ焼き、リブ芯ロースでした。色々と食べてみましたがサーロインかぶりは美味しい脂が多いのであまり食べ過ぎてしますと胃にもたれるようですので控えめに食べ(少量なら味わって食べるのもよいか)、牛すじ焼きはあっさりとしていてなかなか良く、結構な量を食べました。リブ芯ロースは脂身が少なくていいのですが食べ続けていると飽きてきます。上タタン塩は他店のタン塩と比べて味は良くなかったです。個人的に良かったのがミノで、他店の食べ放題では一番いいコースにしか設定されていないことが多いです。ミノは食べ過ぎたせいか売り切れてしまいました。最近の物価高のせいか食べ放題の値段も上がってきており、飲み放題を付けるとかなりの値段になるお店も多いです。そんな中、この内容で 120分 4480円(70分 3480円)ですので非常にお得感は高いです。食べることの肉の種類が多い上にこの値段は非常にいいと思います。私の好きな相模原市にある「焼肉 はせ川」にはミノがないので「焼肉の鉄人 ひなた 江古田店」に行った際にはミノを思い切り食べたいですね。
食べ放題では所沢にある「けゐとく苑」が非常に気に入っておりましたが最近は所沢方面に行く機会もないので「けゐとく苑」の代わりに思い切り食べられる焼肉食べ放題のお店を見つけることが出来てよかったです。
「焼肉の鉄人 ひなた 江古田店」には機会があれば是非また行きたいです。ごちそうさまでした。
数日後、「焼肉の鉄人 ひなた 江古田店」にまた行きました。今度は120分もいらないので極コース 70分 3480円 をいただきました。この時はミノばかり食べていてとうとうお店のミノの在庫が無くなりました。何で?と思って自分のスマホをチェックしたら(QRコードを読み込んで注文し、注文歴が分かります)40人前頼んでおりました。こんなに食べたのかと驚きました。
店員さんの来ているTシャツには「肉ととも滅ぶ」と書かれており、非常に印象に残っております。
(参考記事)
ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
焼肉の鉄人 ひなた 江古田店 (焼肉 / 江古田駅、新桜台駅、新江古田駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5